人間力を鍛えるには・・・

この記事は5分で読めます

こんばんは、かろりぃです。

この土日でセミナー受けてきたので、
今回は、そこで学んだことを書いてみます。
 
 
と、その前に、
【アクセル踏む前にすること】
→前回の記事はこちら

前回、上の記事で社会的証明について
書いたんですが、ちょうどいい練習問題を
図書館のトイレで見つけたので、

突然ですが問題です!笑

 
 
トイレの壁に
――――――――――――――
節電のため、
便座のフタは閉めてください!

――――――――――――――
と注意書が貼ってありました。
 
 
さてさて、
社会的証明というのは、
「みんながやってるコトをやりたくなる」
でしたよね。
 
 
僕はフタを閉めて出ましたが、
入ったときは開いてましたし、
「この注意書だとみんな閉めないだろうな」
と思いました。
 
 
じゃあ、

――――――――――――――――――
どう書き換えたら
みんな閉めるようになると思いますか?
――――――――――――――――――

これが問題です。
ぜひぜひ考えてみてください。

答えは、
聞きたい人だけ聞きにきてください。笑

学んだことは、
考えて頭の中でグツグツ煮込んで、
アウトプットしてこそ身につくものなので、
そのつもりで来てもらえたらなと思います。
 
 
では、

前置きはこの辺にして
セミナーの話をしましょうか。
 
 
僕が参加したのは、
SNSを使った集客方法のセミナーです。
 
 
知り合いの社長が紹介してくださったんですが、
ざっくりセミナー概要を見て
「たぶん知ってる内容なんだろうな~」
と思いつつ、メルマガのネタになれば
いいかなーと思って潜入してきました。

ちなみに講師の方は、
テレビにも出演されたことのある方でした。
 
 
最初は講師の方の自己紹介から始まり、
マーケティングの話やブランディングの話だったり、
いろいろありましたが、そこで話された
「人を惹きつけるコツ」の要点をギュッと
濃縮して1つに絞ると・・・
 
 

「人間力」を鍛えよう

この一言にすべて集約されます。
 
 
ものすごい抽象的で
「それは分かった。けど何すればいいの?」
と思ってしまうような一言だと思いますが、
ものすっごく大事な視点だと思います。
 
 
よく、
「どうすれば人を集められますか?」
「好きな人がいるんですが、
どうやってアプローチすればいいですか?」

という質問が来ますが、
正直、「じゃあ~~してください」
なんてその場では答えられないんですね。
 
 
無責任に勝手な想像で
具体的な方法を教えるなんて出来ませんから。
 
 
「上手くいかない」
という1つの結果の裏側には、
たくさんの原因があるのです。

 
 
食生活が悪いことによって
体内のホルモンバランスが崩れて、
それによって脳波も乱れて、
無意識に相手を不快にさせるような事をしている。

なんて事もあるわけです。
 
 
で、そんな日々が続いたことで、
脳が自動的に「マイナスに考える」ように
プログラムされてしまい、
絶賛、負のスパイラルにハマってる状態に。
 
 
僕は、そういうのも引っくるめて「人間力」
だと思っていますし、僕の中では
「コミュニケーション力」だとも思っています。
 
 
こうやって考えていくと、
テクニックとか方法論を気にするのが
いかに”ちっぽけなコト”かに気付いてくると思います。
 
 
もっと言えば、
「テクニックさえ学べば人は動かせる」
なんて考えようものなら、相手に失礼ですよね。

そんな人間性に誰が惹かれるんですか?
って思います。
 
 
もちろん、
テクニックを学ぶのが悪い、
と言いたいわけじゃなくて、

「人間力」っていう地盤があるからこそ
テクニックは輝くものだよね、

というコトです。
 
 
この人と一緒にいれば、
この人に付いていけば、
「人生がより良くハッピーになりそう」
と感じさせる人に人は惹かれます。
 
 
「そりゃそうじゃ。」
 
 
とオーキド博士に言われそうですが、
基本中の基本だからこそ難しいんですね。
 
 
「こうしてください」
なんて一言で言えるものではないんです。

ジミーーーな日々の積み重ねが大切。
 
 
甘そうな魅惑の果実がぶら下がっていても、
そんなものに踊らされず、愚直に
自分を磨いていく人が最終的には良い思いをします。

 
 
最初は微々たる変化かもしれませんし、
むしろちょっと好転反応で下がる可能性もあります。

「なんでこんなヤツが!」
と思う人の方が、
早く結果を出していくかもしれません。
 
 
でも、今の人達は賢くなってるので、
そんなメッキだらけの人はすぐに消えていきます。

まだ移行段階ではありますが、
中身のない人は次々と消えていく、
「シンプルな時代」になってきました。
 
 
ですので、長い目で見たら、
人間力を鍛えた方が良いと僕は思うのです。

最初はちょっとした変化でも、
後からグンッと伸びる瞬間きますから。
 
 
途中まで説教じみた暗い話(笑)に
聞こえたかもしれないですが、
僕としては「希望の話」をしてるつもりです。

だって、シンプルじゃないですか。
 
 
――――――――――――
人間力を磨けば上手くいく
――――――――――――

なんて分かりやすい。笑

テクニックとか難しいこと考えなくても、
これだけ考えればいいわけです。
 
 
やればいいことも分かりやすくて、

―――――――――――――
人間力が上がりそうなことを
選んでやっていけばいい

―――――――――――――

日々生活している中で、
「今、自分がやろうとしているコトは、
人間力上がりそうなことかな?」
って問いかけてみるのもいいですね。
 
 
1つ、役立つ知識をシェアしましょう。

――――――――――――――――――
人は、目や耳から入った情報で
脳のプログラムを書き換えられていく。

――――――――――――――――――

SNSのプロフィールや投稿、
ブログの記事、普段の口グセ、
些細なところから書き換えられていきます。
 
 
有名な話で、
ちょっと体調が悪かったから
病院に行ったところ、医師に
「風邪ですね」と言われた人がいます。

その人は、
病院に行く前はそうでもなかったのに、
「自分は風邪なんだ」と言われたことで、
咳をするようになって本当に風邪を引いたそうです。
 
 
・・・・・
どういう意図でこの話をしたのかを
汲んでいただければなと思います。
 
 
僕は結構、勉強も兼ねて
いろんな人のTwitterプロフィールとか
投稿内容を見てみたりしますが、

「ああ、この人、
自分で自分の人間力下げてるな~」
と思うことが多々あります。
 
 
とはいえ、本人に向かって

「そんなプロフィールと投稿
やめた方が良いですよ。
自分で器小さくしてますよ!」

なんて、どこの馬の骨か知らない人に
言われても聞く耳もつどころか、
むしろ反発されるだけなので言いませんが。
 
 
こういうのって、
自分で気付かないと意味ないんです。
変化の第一歩は「自覚」ですから。

なので、
せめてこの記事を読んでる人だけにでも
伝わって欲しいなと思います。
 
 
「自分には関係ないや」
じゃなくて、「自分はどうかな?」
と一度向き合ってみてください。

で、
もし自分がOKだったとしても、
このことを周りの人に伝えて欲しいのです。

引用・パクリ、
積極的に許可します!
 
 
本人に直接言わなくても、
SNSに今回の内容をサラリと書いて
ふわっと伝えるくらいでも構いませんので。

そこで気付くかどうかは相手次第ですが、
少なくとも脳のどこか隅っこには刻まれて、
いつか気付く瞬間が来るかもしれません。
 
 
そうやって少しでも救われる人が
増えればいいなって。

だって、
誰だって幸せになりたいはずなのに、
それを自分の手で遠ざけるなんて
アホらしいじゃないですか。
 
 
にも関わらず、
それを率先してやってる人が
たくさんいるわけですよ。

これは別にその人が悪いわけじゃなくて、
誰も教えてくれる人がいないからです。
 
 
小手先のテクニックで
どうにかしようとする方法を
教えてくれる人は沢山いますが、
根本的なところを教えてくれる人は
ほとんどいない現状があるわけです。

まあ、
その方が売れるし、
相手が喜んでくれるからだと思いますが。。
 
 
「相手が喜ぶことをする」と、
「相手のためになることをする」は違います
からね。

あなたには、
ここを誤解しないでもらいたいなと思います。
 
 
最終的に好かれて慕われるのは、
「相手のためになることをする人」です。

嫌われることを恐れないで
これが出来るかどうかも「人間力」の大きさ。
 
 
人間力鍛えていきましょう。
 
ではでは!
ありがとうございました!
 
 

◆LINEマガジンも面白いですよ◆

【こんな生き方しませんか?】
・「仕事できて上司や部下に頼られる人」になる
・人生に「楽しい」と思えることを増やす
・「知識不足で損する」のはもう止める
・周りより頭一つや二つ分抜ける
・大切な人を守れる強さを備える
・人を笑顔にできるようになる
・世の中の流れに置いていかれない

やり取りがラフにできるので、
感想・相談は、ここから来ることが多いです。

【参加者限定プレゼントもあります】

たった2週間のLINEと1回のデートで
告白成功するような人達が
当たり前のようにやっている技術を公開しています。

過去に約4,000円で開いた恋愛講座「Link」の内容を
全137ページの電子書籍にまとめました。

LINE@に参加してすぐに届くのでどうぞ。
→ここをクリックでプレゼントページへ


  • 2015 06.01

関連記事

管理人

prf01

小野田サトシ

メンタルコーチ

「メンタルが変われば根本から人生の質は激変する」を信念に、メンタルスキルについて発信。

自分の魅力が発揮されている状態=ホンモノを取り戻そう。

Twitterはこちら

Youtubeはこちら

【公開中のコンテンツ】

→無料コンテンツはこちら

→有料コンテンツはこちら

小野田サトシTwitter