小野田 サトシ

恋愛・コミュニケーション

自信をつける逆転の発想?!9割の人が見落とす心理とは

どうも、小野田です。今回はタイトルにもある通り、自信をつけるための話をしようと思います。【動画ver.】あなたは自分に自信持ててますか?「いや、持てないからこの記事見てんだよ!」・・・たしかに愚問でした。苦笑 仕事とか恋愛で自信つける方法っ...
恋愛・コミュニケーション

聞き上手のコツは、聞き方よりも”コレ”が大事

聞き方のコツであり極意とは?どうも、小野田です。【動画VER.】「どうやら聞き上手はモテるらしい」と聞いて、いろいろ調べたことがあります。調べて出てきたのが・・・◆相槌をしっかりする◆リアクションを大きくする◆笑顔でいる◆おうむ返しする◆相...
恋愛・コミュニケーション

人付き合いの苦手を克服するたった1つの意識

どうも、小野田です。人付き合いが苦手!って感じてるそこのあなた。分かります。僕も苦手でした。でも、1人の時間が好きとはいえ、誰かと一緒にいるのが嫌なわけじゃないんですよね。むしろ、楽しいことの方が多い。でも、どうしてればいいか分からなくなる...
恋愛・コミュニケーション

人見知りなら合コン行くよりSNSをフル活用せよ

人見知りが合コン行くのは愚策どうも、小野田です。僕は常々思ってたんですが、本気で恋人候補探すなら合コンって効率悪くないですか?あなたが人見知りなら尚更、魅力を出せることなく終わる可能性が高い。どうやら人見知り男性によると、こう感じることが多...
恋愛・コミュニケーション

人前で話すの苦手だった僕がセミナー開けた5つの理由

人前で話すの苦手なあなたへどうも、小野田です。ご存知の通り僕は人見知りコミュ障でした。(え、知らねーよって?)今ではセミナー開いたり、トークイベントを開こうとするくらいには人前で話せるようになったんですが、昔からしたらそんなの”事件”です。...
恋愛・コミュニケーション

人見知りの短所&克服しなくていい理由

どうも、小野田です。最近、人見知りについて書いてまして、長所や向いてる仕事、原因について書いてきました。で、これは違う記事でも言ったんですが、改めて、短所について興味持ったあなたに伝えたいことがあります。【動画ver.】 人見知りの短所は克...
恋愛・コミュニケーション

笑顔の効果で出会いを引き寄せる?

どうも、小野田です。「笑顔には素晴らしい効果があるから、なるべく笑顔でいよう」というのは、聞き飽きるくらい言われています。(※この効果を体感してもらうため、合間に僕がTwitterで「#1日1ボケて」でツイートしているボケて画像を貼っていき...
恋愛・コミュニケーション

人見知りの長所5つ&向いてる仕事とは?

どうも、小野田です。僕のところにも「人見知りをどうにかしたいです!」という相談が来ますし、なにかとマイナス面ばかり注目されがちな人見知り。ですが、そんな人見知りだからこその長所もあるんですよ。僕は、人見知りを”克服”まではしなくていいと思っ...
恋愛・コミュニケーション

人見知りの原因と心理は?大人でも克服する方法3選

どうも、小野田です。あなたは自分のことを「人見知り」だと思ってますか?僕自身も今はだいぶ克服できましたが、昔はかなりの人見知りでした。たとえば人見知りな人にはこんな特徴があります。・マスクするとめっちゃ落ち着く(マスクは救世主)・初対面の人...
恋愛・コミュニケーション

家族といると疲れる!苦痛!そんなときの考え方

どうも、小野田です。「家にいるのが苦痛!」という相談をチラホラいただきます。・親が進路や趣味にアレコレ口出ししてくる・兄弟が邪魔してくる・家がうるさくて落ち着かないなどなど、リラックスできる場所であるはずの家が、むしろストレス溜まる場所にな...