こんばんは、かろりぃ(小野田)です。
心の狭い人にありがちなのは、
趣向が極端に偏っていること。
~~~~~~~~~~~
「極端に」というのは、
自分が好きなものとは反対にあるものを、
理解しようとしないで批判ばかりするような状態です。
たとえば、哲学書とか
字がギッシリの難しい本を読んでいて、
マンガを見下すような発言をしたり。
運動部だったからといって、
文化部を見下すような発言をしたり。
その逆も然り。
やってみたり触れてみた結果、
「自分は面白いと思わなかった」
と思うのはいいのですが、
見下したりするとなると、
話は変わってきます。
それを「良い!」と思ってる人が
いるわけですから、
「どこに惹かれてるんだろう?」と、
理解しようと努力した方が建設的だよな、と思います。
――――――――――――――――
どっちかといえばAが好きだけど、
でも、反対のBにもたまには触れる
――――――――――――――――
そうやって自分の中にある壁を
どんどん壊していけば、
「許せる範囲」が拡がっていくんですね。
壁をあらゆるところに作ってるから、
その向こう側にいるのは「敵」に感じて
ピリピリしてしまうのです。
だから、そんな壁は壊してしまう。
完全に壊すまではいけなくても、
なるべく壁を低くして、
壁の上から反対側が覗けるようになれば、
それだけでも開放感が出てきます。
「この壁の向こうは焼け野原だ!」
と決めつけて目を閉じるんじゃなくて、
壁の向こうを”見ようとする”ことが大切なのです。
つい最近、
北海道に行ってきたのですが、
僕はこういう遠出をするとき、
必ずやっていることがあります。
それは・・・
不味そうなソフトクリームを買う。
美味しそうな普通のものは買いません。笑
「こんなの初めて見た!
しかも不味そう!」
というのを好んで買うようにしています。
ちなみに、今まで何十本と食べてきて
歴代断トツNo.1に不味かったのは、
ヤギのミルクから作られたソフトクリームです。
(個人的な感想です)
あんな獣の味がするアイスははじめてでした。苦笑
「美味しくない」はたくさんありましたが、
「不味い」と思ったのはコレだけな気がします。
・・・と、
そんなのはどうでもいいんですが、
この謎ルール(笑)は、
自分の「許せる範囲」を拡げるのに
少しは役に立ってるんじゃないかなと思います。
僕が力を入れている講座「Suona」でも、
メインテーマはコミュニケーションですが、
・脳科学
・健康
・古武術
・スポーツ
・ファイナンス
・哲学
・マーケティング
・漫画
などなど、
かなり幅広い分野を混ぜています。
これも、
いろんなものに触れることで、
「許せる範囲」を拡げていく。
という効果も狙ってのこと。
トンネルを抜けた先にあるのが
焼け野原なのか、雪国なのか、
それとも花畑なのかは、
トンネルを抜けてみないと分からないことです。
そこを抜けて、
自分の世界を拡げていける人が、
心の広い寛容な人。
不味そうなソフトクリーム巡り、
旅に出かけたときはぜひやってみてください!笑
それでは、今回はこれで。
ありがとうございました。
◆LINEマガジンも面白いですよ◆
【こんな生き方しませんか?】
・「仕事できて上司や部下に頼られる人」になる
・人生に「楽しい」と思えることを増やす
・「知識不足で損する」のはもう止める
・周りより頭一つや二つ分抜ける
・大切な人を守れる強さを備える
・人を笑顔にできるようになる
・世の中の流れに置いていかれない
やり取りがラフにできるので、
感想・相談は、ここから来ることが多いです。
【参加者限定プレゼントもあります】
たった2週間のLINEと1回のデートで
告白成功するような人達が
当たり前のようにやっている技術を公開しています。
過去に約4,000円で開いた恋愛講座「Link」の内容を
全137ページの電子書籍にまとめました。
LINE@に参加してすぐに届くのでどうぞ。
→ここをクリックでプレゼントページへ