恋愛・コミュニケーション 仕事の人付き合いがしんどいなら全力で自己中になろう どうも、小野田です。「職場の人付き合いがしんどいです」という相談も、ちょくちょくいただきます。友達とは違い、仕事で関わる人は基本的にこちらでは選べないことが多いですからね〜。。たまに「こいつヤベー」って人もいると思います。苦笑そういうときは... 2017.09.12 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 「孤独」の対義語は「連帯」ではなく「一体感」だと思う どうも、小野田です。「孤独の対義語って何?」という質問を見かけて、僕なりに考えてました。我らがGoogle先生で調べてみたところ、どうやら「連帯」が1番人気みたいです。で、2番人気が「団結」。でも、僕はしっくり来ませんでした。そこで、連帯を... 2017.09.11 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 学校での人付き合いがうまくいかない大学生は読むべき記事 どうも、小野田です。僕も大学には行ったんですが、大学内での人間関係って薄い関係になりやすいですよね。・新入生歓迎会で話して、すれ違ったら挨拶するし話しもするけど、遊んだり一緒にご飯行くほど距離は縮まってない・サークルの活動では普通に話すけど... 2017.09.10 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 人間関係のストレスをなくし改善する10の#いらない物リスト どうも、小野田です。今回は「いらない物リスト」ということで、僕の考える「こんなのいらねーだろ」ってものを紹介していきたいと思います。ホントは物質的なモノも含めて幅広く紹介しようと思ったんですが、僕はコミュニケーションをテーマに発信してるので... 2017.08.29 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 可愛いグロ漫画メイドインアビスの「アビスの呪い」の正体と意味【ネタバレあり】 どうも、小野田です。最近アニメ化されて「これから超面白くなる!」って所にきてる『メイドインアビス』という漫画がありまして。最初は「絵柄かわいいな」くらいの気持ちで、とある人がオススメしてたから買ってみたんですが、どハマりしました。控えめに言... 2017.08.19 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション ギャップがある人は恋愛でモテる、という嘘 どうも、小野田です。恋愛で「ギャップがある人はモテる」ってよく言われてますし、そういうコラムをよく見かけます。でもこれ、嘘ですよ。そんな話をしたいと思います。 ギャップがある人はモテるという嘘「モテる」って言葉の定義にもよるんですが、今回は... 2017.08.18 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション コミュ障だった僕が彼女つくるために考えた「面白い話」を会話でする方法 どうも、小野田です。いきなりですがお聞きしたいことがあります。あなたは、こんな風に思ったことありますか?「面白い人になりたい!」「笑える話をして好きな人をしわくちゃな笑顔にしたい!」「面白い話して場を盛り上げたい!」なにを隠そう、僕はずっと... 2017.08.14 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 恋人と長続きする人はYを隠さず見せている【方法】 どうも、ゼリーを凍らせてシャリシャリにして食べるのがマイブームの小野田です。(溶けてきてもアイスみたいにドロドロにならないからオススメ!)これはLINE@で送ったメッセージなんですが、より多くの人に知って欲しい考え方なので、ブログにもシェア... 2017.08.12 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 友達のFacebookやインスタグラムの投稿見ても落ち込まなくていい理由 どうも、小野田です。こんなツイートしたんですが、Facebookとかインスタグラムの投稿って「切り取られた日常」なんですよね。SNSは他人の5%くらいの日常が流れてくる。でも、自分の日常は100%分かる。僕らはついつい、そんな5%と100%... 2017.08.09 恋愛・コミュニケーション
恋愛・コミュニケーション 自分の発言で周りの人にビックリされる理由 どんな考えが「普通」になるかは、周りの人達によって変わります。マヨラーの人に「カレーにマヨネーズかけると美味しいよね」って言えば、「鉄板でしょ」と言われます。(僕はマヨネーズかけるの好きです!)だけど大多数の人からは「え?気持ち悪っ」と言わ... 2017.08.09 恋愛・コミュニケーション