トイストーリー3が教えてくれたこと

この記事は4分で読めます

こんばんは、かろりぃです!

金曜ロードショーで
サマーウォーズとトイストーリー3がやってましたねー。

どっちを見ようか迷った人もいれば、
「録画」という現代の最強魔法を使った人もいると思います。
 
 
僕は、サマーウォーズは映画館でも見ましたし、
テレビでも何回か見たことあったので、
トイストーリー3を見てました。

1・2は、見たような気もするし
どっちかは見てないような気もしましたが、
そんなのは気にせず、3を見てました。笑
 
 
今回は、
そこで思ったことを書こうかなと思います。
 
 
さてさて、

つい最近、僕が運営しているコミュニティの
Suonaでは、「思考は現実化する」の
「思考」ってどんなもの?

で、それを身に付けるには、
どうすればいいの?

という話をしつつ、
毎日簡単にできる訓練法を教えたりしました。
 
 
でも、僕が講座内容を考えていたときには、
実はこんな話するつもりなかったんです。
 
 
じゃあ、なんでこんな話が出てきたのか?

というと、
参加者の方に質問をもらったからなんですね。
 
 
そこで、
僕の中で「次はこの話をしよう」
と思っていたのをハンドルきって急カーブし、
コンテンツの内容を変えていきました。

こういう質問があった、ってことは、
きっとみんなに共通する「引っかかり」なんだな、
と思ったからです。
 
 
で、これって、
言ってしまえば「寄り道」みたいなもんです。

目的地に向かって、
ずーっと真っ直ぐドライブしていくつもりが、
近くに謎のミステリーサークルみたいなものが見えて、

「おい、ちょっとあっち行ってみようぜ」
と、本来の道から外れて寄り道していくみたいな。
 
 
で、こういうのがあると、
とにかく”効率的”に目的地にたどり着きたい人は、
「いやいや、寄り道なんかするなよ!」
と思うはずです。

もちろん、それはそれで、
悪いことだとは思いません。
 
 
が、僕は、
寄り道も大切だと思うんです。
~~~~~~~~~~~~~

トイストーリー3を見てると、
子供の頃を思い出しました。
 
 
砂場でいかにツルツルの泥団子を作ろうかとしたり、
夏になればセミを捕まえようとしたり、
お昼休みに校庭にトカゲ捕まえにいって、
虫カゴで飼ってみたり。

トカゲ数匹の入った虫カゴを
ベッドの下に隠してたら、
掃除のときに母親が見つけて、
「気持ちわるっ!」って怒られた思い出も。苦笑
 
 
で、そうやって虫捕りに走り回ったり、
究極の泥団子づくりに汗を流したりしたとき、

まさか、スマホから
Google先生で検索して「綺麗な泥団子の作り方」とか
「セミの捕まえ方」なんて調べなかったですよね。
 
 
今の子供ですら、
さすがにそこまではしないはず。

いや、そう信じたい。笑
 
 
そんな風に、
―――――――――――――――――
「失敗しない方法」を調べに調べて、
とにかく”効率的”にゴールを目指す。

―――――――――――――――――

なんてコトは、しなかったはずです。
 
 
とりあえずインターネットで調べて、
「ふむふむ、こうすれば成功するのか」
なんて準備してから泥団子づくりや
虫捕りはしなかったはずです。
 
 
――――――――――――――――――
まずは、すでにやってる人を観察して、
それを見よう見まねでやってみる。

すると、だいたい上手くいかない。
 
 
セミに逃げられるし、
しかも飛ぶ瞬間に清潔とはいえない
シャワーをふりまいてくる。

なんてことも体験して分かる。
 
 
泥団子も、
水を加えながらこねればいいのは分かったけど、
どうやら素材によってはボロボロしちゃう。

なんてことも体験して分かる。

だから、
いろいろ自分なりに考えて、
試してみる。
――――――――――――――――――

で、そうやって、

何度もセミ捕りにチャレンジしたり、
いろんな土を使ったり、
ブレンドしたりして泥団子をつくってる内に、
いつの間にかいろんな知識が付いてましたよね。

直接は関係ないような知識まで。
 
 
新しい道を発見したり、
秘密基地にできそうな場所を見つけたり、
見慣れない虫を見かけてワクワクしたり。

土をどんどん掘ってくと、
だんだん土質が変わってきたりして、
「なるほど、層があるのか」なんて感覚的に分かったり。

木の枝の斬新な使い方だったり。
 
 
もし、ネットで検索して、
最初から「成功する方法」だけをやっていたら
気付けなかった・知れなかったことを
いーーーっぱい脳に蓄えられるわけです。
 
 
で、言ってしまえば、
目的地にたどり着くのには時間かかってるわけですから、
これは「寄り道」ですよね。

でも、
この「寄り道」は財産になります。

――――――――――――――――――
最初から完璧な泥団子をつくるのに
必要な素材や水分の比率を知ってから作った人よりも、

圧倒的にいろんな”経験”をしてるし、
圧倒的に幅広くいろんな”知識”を身に付けてます。
――――――――――――――――――

でも、僕らは、
大人になるにつれて、
いきなりゲームの攻略本を買ったり、
念入りに下調べしたりします。

「ラーメン食べよう」
と思ったら、とりあえずネットで検索して、
食べログとかで評価の高いお店を探します。
 
 
なるべく失敗しないようにするんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
子供の頃みたいに、
失敗してもいいからとりあえずやってみる。

という感覚が、
顔にシワが増えていくにつれて、
なくなっていきます。
 
 
効率化もたしかに大切かもしれないけど、
寄り道することによって得られる知識や経験は、
ひょんなところで役に立ったりします。

ずーーっと直線で行くんじゃなくて、
グネグネと寄り道しながら進むことで、
本来なら見えなかった景色が見えたりするのです。
 
 
前しか見えていなかった視野が、
左右や斜め、あるいは後ろにも向けられるようになります。

それは、
発想力の豊かさになるのです。
 
 
「面白い人」になれるかどうかは、
どれだけ寄り道していろんなものを蓄えてきたかどうか。

そして、人が集まるのは「面白い人」。
 
 
新しい世界を見せてくれる人に、
人は集まります。
 
 
インターネットが発達して、
「効率化」の時代だからこそ、
一見、無駄に見える「寄り道」が財産になるのです。

失敗=寄り道

これでいきましょう。

ではでは!
ありがとうございました(^^)
 
 

◆LINEマガジンも面白いですよ◆

【こんな生き方しませんか?】
・「仕事できて上司や部下に頼られる人」になる
・人生に「楽しい」と思えることを増やす
・「知識不足で損する」のはもう止める
・周りより頭一つや二つ分抜ける
・大切な人を守れる強さを備える
・人を笑顔にできるようになる
・世の中の流れに置いていかれない

やり取りがラフにできるので、
感想・相談は、ここから来ることが多いです。

【参加者限定プレゼントもあります】

たった2週間のLINEと1回のデートで
告白成功するような人達が
当たり前のようにやっている技術を公開しています。

過去に約4,000円で開いた恋愛講座「Link」の内容を
全137ページの電子書籍にまとめました。

LINE@に参加してすぐに届くのでどうぞ。
→ここをクリックでプレゼントページへ


  • 2015 07.05

関連記事

管理人

prf01

小野田サトシ

メンタルコーチ

「メンタルが変われば根本から人生の質は激変する」を信念に、メンタルスキルについて発信。

自分の魅力が発揮されている状態=ホンモノを取り戻そう。

Twitterはこちら

Youtubeはこちら

【公開中のコンテンツ】

→無料コンテンツはこちら

→有料コンテンツはこちら

小野田サトシTwitter