2014

ビジネス

結果を出すために必ず必要なこと

どうも、かろりぃです。今回は、◆結果を出すために必ず必要なことというテーマで書いていこうと思います。「結果を出す」っていうのは、このメルマガだと"ビジネスにおいて"を軸に話しますが、本質的には、あらゆることに応用できます。もちろん、みんな興...
コピーライティング

効果抜群な自己PRの仕方

どうも、かろりぃです。今回は、◆効果抜群な自己PRの仕方を話してみようかなって思います。「自己PR」って聞くと、履歴書とか面接が思い浮かぶかもしれませんが、ようは「相手に響くように自分をアピールすること」です。自分をアピールする力は、ビジネ...
人間的魅力

スナック菓子に伸びる手を止める方法

どうもどうも、かろりぃです。今回は、【スナック菓子に伸びる手を止める方法】というテーマでお話したいと思います。スナック菓子の誘惑はすごいですからね。。苦笑別にお腹は空いてないのに食べたくなっちゃいます。もちろん、息抜きに少しくらいは良いと思...
商品作り

保護中: 収入源を増やす考え方~続編~

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
ビジネス

保護中: 収入源を増やす考え方

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
コピーライティング

文章・トークを簡単に面白くする方法

どうも、かろりぃです。急に寒くなってきましたね~。これからの時期、気分が暗くなりがちなので、そんなときこそ「日常を楽しむ」という意識を大切にしましょう!ではでは、今回は、―――――――――――――――文章・トークを面白くする簡単テクニックを...
コピーライティング

生のムカデを食すッッ

どうも、かろりぃです。生のムカデ、食べました。ムカデって、毒があるのは頭だけなので、頭さえ落としてしまえば、食べることは可能です。  味と食感はさておき、"食べること"は可能です。頭を切り落としても、しばらく身体だけ動いていますが、""食べ...
ビジネス

なぜ本は難しい表現が多いのか??

どうも、かろりぃです!今回は、◆なぜ本は難しい表現が多いのか?というテーマで書いてみようと思います。さてさて、僕は、ほぼ毎日、朝と寝る前に本を読むようにしているのですが、最近、感じてきたことがあります。それは、――――――――――――読みや...
ビジネス

音楽って何をすること??

どうも、かろりぃです。久しぶりに本格的な風邪を引いたみたいで、咳(せき)が止まりません。苦笑ノドも痛くないし熱もないんですがね~。。ただ、咳が止まらないだけで身体はいたって元気なので、今日もメルマガ書いていきます!昨日の夜、YouTubeに...
恋愛・コミュニケーション

今の人達は「安い恋愛」?

こんばんは、かろりぃです。Twitterで、メルマガ読者の大学生の方とこんな話をしました。――――――――――――――今の時代の人は、スマホいじってばかり。LINEばっかりしてる。なんだか、気軽に連絡が取れるようになった分、安い恋愛が多くな...