2014

人間的魅力

アルバイトは継続?それとも転々?

こんばんは、かろりです。昨日は、男4人で暑苦しく焼肉を食べに行ってきました。真面目な話からふざけた話まで色んな話をしたわけですが、意見が真っ二つに割れたものがありました。今回は、その話題をテーマにしていこうと思います。今回のテーマは、◆学生...
人間的魅力

「健康」と「人間的魅力」の関係

どうも、かろりぃです。今回は、◆「健康」と「人間的魅力」の関係というテーマでお話していこうと思います。僕自身、中学・高校時代の肌荒れをきっかけに、かなり健康に気を遣うようになりました。毎朝ヨーグルト食べたり、豆乳飲んだり、青汁飲んだり、スナ...
人間的魅力

ゴールデンボンバーが売れた理由

こんばんは、かろりぃです。今回は、金爆ことゴールデンボンバーが売れた理由について勝手に考えてみようと思います。  ゴールデンボンバーは、「女々しくて」という曲がオリコン週間カラオケランキングで歴代1位を樹立したということで、かなりの知名度を...
人間的魅力

人とカメレオンの共通点

どうも、かろりぃです。今回のテーマは、◆人は環境で染まるカメレオンは、敵から身を守るために、身体の色を背景と同じ色に変えます。【ちなみに豆知識】カメレオン科同士の争いは、ほとんど動かないで体色をめまぐるしく変化させることで行われるそうです。...
人間的魅力

「本当の自分」って、どんな自分?

どうも、かろりです。今回は、僕がふと思ったことを話そうと思います。テーマは、―――――――「本当の自分」って、どんな自分?―――――――TwitterなどのSNSでよく拡散してくる内容で、こんなものがあります。~~~~~~~~「無理して自分...
人間的魅力

お金より大切なもの

どうも、かろりぃです。では、さっそく、今回のテーマにいきましょう!――――――――――◆お金より大事なもの――――――――――ところで、1万円札って、いくらか知ってますか?  「はあ?何言ってんの?そんなの1万円に決まってるだろ!」はい、そ...
人間的魅力

校長先生の話がつまらない理由

どうも、かろりぃです。セミの鳴き声で包まれていた、小学4年生の夏休み前日。僕は、イライラしてました。  ~夏休み2日前~同じバスケ部のメンバー達と、どこに遊びに行こうか夏休みの予定を立てていました。・川遊び・近所にある山を探索・秘密基地の作...
人間的魅力

『マギ』から学ぶ正義と悪

どうも、かろりぃです。最近、『マギ』にハマってます。「どうやら最近人気らしいぞ。」という話を聞いて見てみたんですが、見事に引き込まれました。笑一応、あらすじをWikipediaから引用させてもらうと、~~~~~~~~秘宝が眠るとされる謎の遺...
人間的魅力

優れたリーダーは命令しない

どうも、かろりです。今回は、優れたリーダーについてお話しようと思います。【周りから必要とされ、愛される生き方】を目指すのが、このメルマガの目的の1つです。それにはリーダー的な資質も必要となってきます。別に「リーダーになれ!」と言っているわけ...
人間的魅力

失敗することに金と時間と労力を使え

どうも、かろりぃです。最近、「宇宙兄弟」にハマってます。オススメされて見始めたんですが、かなり面白いですね。普段あまり触れることのない宇宙についても学べますし。  この作品のストーリーをざっくりいうと、宇宙に憧れた兄弟(南波六太・南波日々人...