小野田 サトシ

人間的魅力

ケチなのはどっち?

こんばんは、かろりぃ(小野田)です。元々、日本人は「お金=悪」みたいなイメージをもつ傾向にありますが、スマホアプリが主流の現代で、それがより強まってるような気がしています。スマホアプリが出たばかりの時は、「え?これが無料で遊べるの?!」とい...
恋愛・コミュニケーション

あなたは謝罪タイプ?感謝タイプ?

どうも、かろりぃ(小野田)です。つい言っちゃってませんか?「すいません!」と。たとえば、自分が散らかしたところを誰かに片付けてもらったとき。たとえば、荷物が重くて持てないところを誰かに手伝ってもらったとき。そういう時に口から出てくる言葉は、...
恋愛・コミュニケーション

イイ男・イイ女を見極める3つのポイント

こんにちは、かろりぃ(小野田)です。今回は、【イイ男・イイ女を見極める3つのポイント】について書いていこうと思います。友達や恋人、会社の同僚などなど、長く付き合っていける人かどうかのチェックポイントでもありますし、"身を守るため"の話でもあ...
ライフスタイル

誰の言葉を信じればいいの?!

どうも、かろりぃこと小野田です。本を読んでると、いろんな価値観に遭遇します。「勉強して自分を高めるべきだ!」という考えがあったかと思えば、「勉強していろいろ知ると悪いことも見えてきたりしちゃうから、それなら何も知らない方が幸せでしょ」という...
恋愛・コミュニケーション

余裕が先か、与えるが先か

どうも、かろりぃこと小野田です。――――――――――――――もし精神の平和が欲しいなら、他人に奉仕しなさい――――――――――――――東洋の古典にもこんな言葉があるように、「与える」ことの大切さはいろんな所で言われています。僕自身、こうして...
人間的魅力

骨折 vs. 口内炎

こんにちは、かろりぃ(小野田)です。「複雑骨折に比べたら口内炎は痛くない」↑これを聞いてどう思いますか?・・・「たしかに」こう思ったなら、"正常な感覚"だと思います。そりゃそうですよね。複雑骨折の激痛に比べたら、口内炎の痛みなんて微々たるも...
ライフスタイル

損しないお金の使い方

こんばんは、かろりぃ(小野田)です。今回は、「お金の使い方」について話してみようかなと思います。僕は、週に1~2冊は必ず本を読むようにしてるのですが、常々感じることがあります。それは、―――――――――――――――――――著者が時間と労力を...
コピーライティング

悪役がヒーローを陥れる手口

こんばんは、かろりぃこと小野田です。最近、Twitterでのこのツイートがとっても好評でした。――――――――――――――20%の被害を出した80%を救い出したどっちも同じ意味なのに、伝わるイメージはかなり違う前者には不満が、後者には拍手が...
人間的魅力

周りに人が集まる人の共通点

こんばんは、かろりぃです。前回、【お年玉的ななにか】ということで、コミュニケーション力の真理について書いたレポートをプレゼントしました。今はTwitter限定プレゼントとして配布しているんですが、このメールレター読んでる人はきっとTwitt...
人間的魅力

やりたいコトがないなら〇〇をすればいい

こんばんは、かろりぃです。仕事を選んだりビジネスをするとき、本来なら「やりたいこと」を軸に決めるべきだと思います。―――――――お金が欲しい↓ビジネスをする―――――――ではなくて、――――――――――――――やりたいことがある↓それは普通...