上手くいかないときは逆をやればいい

この記事は2分で読めます

どうも、かろりぃです。
今回は、行き詰まったときの対応策を
話してみようと思います。

とはいっても、
もうタイトルで出てるんですが。笑

「逆のことを考えてみる視点」
って結構、重要なんですね。

重要、というよりは、
そうした方が停滞した状態の
打開策が見つかる可能性が高い。
 
 
たとえばゲームでボスと戦うとき、
いかに接近戦で避けながら戦うか?
の試行錯誤が何度やってもダメなら、
「近付かないで戦う」という選択肢を考えるのです。

僕は高校生のとき、
「モンスターハンター」という
ゲームにハマって、ずーっとやってました。

修学旅行の初日の夜に、
友達と徹夜でモンハンして
次の日の記憶がまったくないくらい。笑
 
 
そのゲームで、接近戦が
めちゃくちゃ強いモンスターがいて、
剣士で何度戦っても勝てなかったんですね。

ガードできる武器を使っても、
そのガードを崩されてしまう。

そこで、それまでこだわってきた
「近付いて戦う」をやめて、
「近付かないで戦う」に変えたのです。

弓に変えたんですが、
そしたらあっさり勝ててしまいました。
 
 
それまでやっていたのとは
逆のことをやってみることで、
泥沼から抜け出すことができたのです。

これって多分、
どんなゲームにも当てはまると思うんですが、
人生のあらゆる場面でも同じだと思います。

「押してダメなら引いてみる」
という言葉があるように、
逆のことをやってみてはじめて、
得られるものもある
のです。
 
 
「やりたいこと」
を考えても思い浮かばないなら、
「やりたくないこと」を考えてみる。

「人から好かれる」
をやってもいまいちなら、
「人を好きになる(好意を注ぐ)」
という方向に意識を変えてみる。

「食べないダイエット」が微妙なら、
「食べるダイエット」をやってみる。
 
 
こんな風に、
逆のことをやってみることで
見えてくる突破口もあります。

もし逆をやってみても結局、
元の方がやりやすかったと感じたとしても、
それはそれで収穫はあるはずです。

漫画『スラムダンク』の中に、
「負けたことがあるというのが
いつか大きな財産になる」
という僕の好きなセリフがあるのですが、
逆のことをやってみるのも同じなんだと思います。

===============
真逆の要素を取り入れることで
融合して新しい次元のものになる

===============

人類もそうやって発展してきました。

行き詰まったときには、
逆のことをやってみるのがオススメ。

突破口が見えるはずです。

それでは、今回はこれで。
ありがとうございました!

 
 

◆LINEマガジンも面白いですよ◆

【こんな生き方しませんか?】
・「仕事できて上司や部下に頼られる人」になる
・人生に「楽しい」と思えることを増やす
・「知識不足で損する」のはもう止める
・周りより頭一つや二つ分抜ける
・大切な人を守れる強さを備える
・人を笑顔にできるようになる
・世の中の流れに置いていかれない

やり取りがラフにできるので、
感想・相談は、ここから来ることが多いです。

【参加者限定プレゼントもあります】

たった2週間のLINEと1回のデートで
告白成功するような人達が
当たり前のようにやっている技術を公開しています。

過去に約4,000円で開いた恋愛講座「Link」の内容を
全137ページの電子書籍にまとめました。

LINE@に参加してすぐに届くのでどうぞ。
→ここをクリックでプレゼントページへ


  • 2016 07.04

関連記事

管理人

prf01

小野田サトシ

メンタルコーチ

「メンタルが変われば根本から人生の質は激変する」を信念に、メンタルスキルについて発信。

自分の魅力が発揮されている状態=ホンモノを取り戻そう。

Twitterはこちら

Youtubeはこちら

【公開中のコンテンツ】

→無料コンテンツはこちら

→有料コンテンツはこちら

小野田サトシTwitter