長所

恋愛・コミュニケーション

人見知りの長所5つ&向いてる仕事とは?

どうも、小野田です。僕のところにも「人見知りをどうにかしたいです!」という相談が来ますし、なにかとマイナス面ばかり注目されがちな人見知り。ですが、そんな人見知りだからこその長所もあるんですよ。僕は、人見知りを”克服”まではしなくていいと思っ...
人間的魅力

武器は「できること・得意なこと」だけではない

こんばんは、かろりぃです。「自分の武器を見つける」というテーマの講座を開いている最中ですのでこのテーマで考えてることが多いんですが、「あなたの才能(武器)は何ですか?」と聞かれたときに、ほとんどの人は「できること」や「得意なこと」から考える...
人間的魅力

「自分の武器」が無いんじゃなくて許可してないだけ

どうも、かろりぃです。最近、「自分の武器」というテーマで書いてることが多いですが、こういう話をすると必ず出てくる声があります。「自分には武器なんてないですよ。。だって、今までに成功体験ないんですから」まず重要ポイントは、「武器=成功体験があ...
恋愛・コミュニケーション

恋は向かい合うこと、愛は共に前を向くこと

こんばんは、かろりぃです。昨日、友達の結婚式に参加してきました。準備だったりでバタバタしてたので、昨日メッセージを送ってくださった方には返すのが送れてしまいました。もう全員に返信できたはずなので、ご確認くださいませ!さてさて、そんなわけで、...
恋愛・コミュニケーション

人を見下せば「宝物」が見つかる

こんばんは、かろりぃです。【人を見下せば宝物が見つかる】今回はそんな話をしようと思います。人を見下したことありますか?「なんでこの人はコレができないんだろ?」そんな風に思ったことありますか?先生怒らないから、全員顔を机に伏せてやったことある...
LINEマガジン過去配信

報われない努力・報われる努力の決定的な違いは?

僕は大学生のころ、会計や金融について専門的に学ぶ学科に入っていましたなので、自然と将来の仕事も税理士事務所とか会社の経理とか証券会社で働くのかな~と思ってましたですが、重大な事実に薄々気付いていたんですその重大な事実は・・・・・・=====...
LINEマガジン過去配信

「変だね」「おかしい」に代わる伝え方

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです【LINEマガジン】「君、トガッてるね」Twitterでもツイートしてましたが、最近この言い方がすこぶる気に入りました・変わってるね・変だね・おかしいね同じ場面で使う言葉としてこの3つがあるん...