人間的魅力

人間的魅力

弱点は使い方次第で「エクスカリバー」になる

どうも、かろりぃです。今日、作家の「はあちゅう」さんが更新したブログでこんな話をしていました。==================自分はキラキラしてるように見られるけど、本当は、暗いんです。キラキラしてるんじゃなくて、キラキラしてる人に憧れ...
LINEマガジン過去配信

報われない努力・報われる努力の決定的な違いは?

僕は大学生のころ、会計や金融について専門的に学ぶ学科に入っていましたなので、自然と将来の仕事も税理士事務所とか会社の経理とか証券会社で働くのかな~と思ってましたですが、重大な事実に薄々気付いていたんですその重大な事実は・・・・・・=====...
人間的魅力

自信をつけるなら「姿勢」を変えることから

こんばんは、かろりぃです。普段、LINEマガジンばかり配信してるので、メールレターとして配信するのは久しぶりです。もしまだLINEマガジンに参加してない場合は、こちらから参加できます。→(もしくはLINEID「@carory」で@マークも含...
人間的魅力

モチベーションを捨てる瞬間

こんばんは、かろりぃ(小野田)です。今日、Suonaでモチベーションをテーマに話した音声を配ったんですが、ここではまた別の視点で書いてみようと思います。(Suona→)テーマは、【モチベーションを捨てる瞬間】つい最近、Twitterで、こん...
人間的魅力

自分の殻にヒビいれてますか?

どうも、かろりぃです。自分の殻にヒビいれてますか?(セコムしてますか?のノリで)今回はそんなテーマで話してみようと思います。人はそれぞれ、「自分の殻」を持っていて、その殻の中で生きています。「俺は違うんだぜ」なんてことが言いたいんじゃなくて...
人間的魅力

2016本屋大賞『羊と鋼の森』を読んだ感想

こんばんは、かろりぃ(小野田)です。この本、知ってますか?全国の書店員が"いま1番売りたい本"を決める2016本屋大賞で大賞に選ばれた作品。  本屋で猛プッシュされてるのを何度も見かける内に、だんだん気になってきて読んでみました。(単純接触...
人間的魅力

あなたは、誰になれる?

「あなたは、誰になれる?」この答えは1つしか用意されてない。残念ながら、世界は残酷だから、あなたは誰にもなれない。だけど、喜ばしいことに、世界は美しいから、誰だって、あなたになれない。あなたは僕になれないし、僕も、あなたにはなれない。隣の芝...
人間的魅力

進化していける人の特徴

こんばんは、かろりぃ(小野田)です。【進化していける人の特徴】今回は、こんなテーマで話してみようと思います。「成長」ではなく「進化」という言葉をあえて選んだのは、成長→レベルアップ進化→レベルアップを超え次のステージへこんなニュアンスで、成...
人間的魅力

「不幸な過去」なんて存在しない

こんばんは、かろりぃ(小野田)です。【「不幸な過去」なんて存在しない】今回は、こんな話をしようと思います。時間は常に流れ続けていて、今こうしている間にも、「過去」はどんどん積み重なっていきます。その積み重なった過去で僕らは形作られてるわけで...
人間的魅力

合理的じゃない姿に魅力は宿る

こんにちは、かろりぃ(小野田)です。今回は、【合理的じゃない姿に魅力は宿る】という話をしようかなと思います。合理的というのは、「より効率的に」「より良い結果を出す」そんな意味で理解してもらえればOKです。さてさて、こんな話をしようとしたキッ...