2015

ビジネス

なぜオカリナを吹けるようになったのか・・・

どうも、かろりぃです!最近、山の上の公園で散歩するのがマイブームです。笑水際のベンチに座ってボーッと山を見たり、同じところをグルグル歩いたりしてるので、外から見たら「大丈夫かよ?」って言われるレベル。苦笑でも、一気に文章書いて脳が疲れた時と...
脳科学

SNSの本当の恐ろしさ

どうも、かろりぃです。ちょっぴりお久しぶりです。笑LINEマガジンは、ほぼ毎日のように送っていますが、メルマガは1週間ぶりくらいになっちゃいました。(ちなみにLINEマガジンは、LINE内のID検索で「@carory」で検索すると参加できま...
脳科学

「自然体で生きる」の罠

この動画もオススメですどうも、かろりぃです。今回も、前回の話と繋がる部分があります。前回は、花柄のトイレットペーパーは人生を変える、という、なんともメルヘンな話でしたよね。笑  で、今回はもう少し深いところにいこうと思います。わりと大多数の...
脳科学

花柄のトイレットペーパーが人生を変える

どうも!最近、トイレットペーパーを花柄orリーフグリーン柄に変えたかろりぃです!さてさて、どうでもいいカミングアウトをしたわけですが、それには理由がありまして、最近、僕の中でテーマにしているコトがあります。それは、、、、、―――――――――...
脳科学

なぜ集中できないのか?【ブログ限定】

【なぜ集中できないのか?】どうも、かろりぃです(^^)今回は、「集中力」について書いてみようと思います。  「なんで自分は集中できないんだろ?」と悩んでる人は多いと思いますので、その主な理由と解決法を紹介します。  で、よくあるような、――...
人間的魅力

【ブログ限定】「やりたい事がない人」はいない!

どうも、かろりぃです(^^)今日は調子が良いので、2記事書いちゃいます。笑1つはメルマガでもう送りましたが、さすがに1日に2通も送られると鬱陶しい(苦笑)かと思うので、こっちはブログ限定で。今回は、ホリエモン(堀江貴文)の言葉の中で、「たし...
人間的魅力

「無駄なことはない」って本当?

どうもー、かろりぃです!Twitterで流れているツイートを見てみると、よくこんなコトが言われています。――――――――――この世に無駄なことなんて何もないんだよ!――――――――――・・・・・と。これには、僕も賛成です。小・中学生時代、部...