メンタルコントロール講座

「もし、あの時ああしてればなぁ・・・」

と、後悔した経験は誰でもあると思います。

たった1日でいい、
たった1日でいいから過去に戻れて
やり直せたらどんなに素晴らしいんだろう・・・

なんて考えたりして、いつか机の引き出しから
猫型ロボットが出てきたり、
ある日、腕に謎の数字が書かれてたりするのを
期待するわけですが、現実にはなりません。
 

「後悔したってしょうがないよ。」
と、偉い人たちが口を揃えて言っていて、
それを理解してる人は多いはず。

ですが、理解してることと
実践できることはまったく別の話。

 

「焦らなくていいよ」
「自信持てば上手くいくよ」
「周りの批判なんて気にしないでいいよ」
「目の前のことだけに集中しようよ」
「過去を引きずるのは止めようよ」
「未来のこと考えて不安に思わなくていいよ」
「いつまでも落ち込んでてもしょうがないよ」

こういうアドバイスは、
ネットのあらゆる所でされています。

ですが、ホントに大事なのは、
これらをどう実践していくのか?という所ですよね。
 

そして、そのためには
根本原因を知る必要があります。

これらの根本原因はシンプルに1つに集約されます。
 

「心が過剰反応してしまっている」

他人への反応、出来事への反応、
過去への反応、未来への反応・・・
こういった反応が原因なのです。

これにより、自分らしい道を
冷静に選べなくなったり、
「やりたいと思ってるけど、やれない」
という葛藤に振り回されることになります。
 

そこで今回このページでは、
メンタルコントロール講座をご紹介しています。
 

「他人にも出来事にも過去にも未来にも
振り回されずに、自分の力を発揮していきたい!

人間関係でモヤモヤすることもなくして、
仕事でも良い結果を出してお金を稼いでいきたい!」

この講座は、そんなあなたにオススメです。

今すぐメンタルコントロール講座に参加して
コンテンツを受け取る場合はここからどうぞ
→今すぐ参加する(無料)
 

「あなたは黙っててください」

 

いくら周りの声に影響されたくないからって、
振り回されたくないからといって、
まさかこんなセリフを言うわけにはいきません。

ましてや友達や家族や職場の上司の場合、
良かれと思ってあなたにアドバイスをすることが多いです。

でも、だからこそ僕らは振り回されます。
 

どうでもいい人の声なら、
なんとか耳に蓋をして聞かないようにできます。
一生会うことないような
SNSの人の声なら、無視できるはず。

ですが、家族や友達や職場の人など、
身近にいる人たちの声だと、
あなたも無視できないですよね?

すると、反応してしまう。

意識がそこに持っていかれて、
頭のなかで彼らの声が反響し、
平常心でいられなくなる。
 

「自分のやりたいことが、
親や友達に否定されるのが怖い」

「自分の本音を出したらどう思われるのか?
が気になってしょうがない」

そんな状態になってしまい、
勇気ある一歩が踏み出せなくなってしまうのです。

これを回避し、
自信を持って自分の進みたい道を行くには、
「反応しない」という心の状態を
作り出せることが重要ポイントになってきます。
 

大事な場面でも焦ることなく
平常心でいられるには?

 

「いつもなら出来ることが出来ない」
これほど悔しいことってそうありませんよね?

いつも出来ないことが出来ないのは
そりゃそうだ、と割り切れますが、
いつもなら出来ることが出来ないのは
頭を掻きむしりたくなるほど悔しいこと。
 

・練習では上手くできるのに、
本番では失敗してしまう

・友達の前では自然に話せるのに
好きな人の前だと何も話せなくなる

・模擬試験では問題が解けたはずなのに、
本試験になると解けなくなる
 

あなたは努力したはずです。

つまり、これらの問題が起きるとしたら、
それはもう能力の課題ではなく、メンタルの課題。

「もっと頑張らないと」
というのは、努力の向きがズレてます。

そうじゃないんですよ。
 

ここまで読んでるということは、
あなたはすでに努力してるはず。
少なくとも、”その他大勢”の人より努力できるはず。

ただ、ボタンを掛け違えてるだけなんです。

本当に大事なことに目を向けましょう。

いかに外側の要素に反応することなく、
心を無反応状態にリセットして
平常心に戻せるかどうか。

ここが大事なのです。
 

こういう問題への対処法が語られるとき、
「とにかく努力して乗り越えよう」
という根性論が言われがちなんですが、
心のリセット技術にはしっかりとした訓練法があるのです。

今すぐメンタルコントロール講座に参加して
コンテンツを受け取る場合はここからどうぞ
→今すぐ参加する(無料)
 

日本の悪しき風潮

 

日本には、「仕事でミスしたら
しばらく落ち込んでる姿を見せるのが美徳」

という悪しき風潮があります。

ミスしてすぐに笑ってたら、
「反省してないのか!」と怒られるのです。

あと、
「失恋したらしばらくは恋愛禁止」
という、どこぞのアイドルかよと
ツッコミたくなる風潮も。苦笑

つまり、嫌なことがあったとき、
落ち込んでる状態=心が反応してる状態
をしばらく維持するのが良しとされるのです。

 

僕らは、そのせいで心の反応状態を
維持するクセが付いてしまってます。

ですが本当は、そんな状態からは
さっさと抜け出して、リセットするのが大事なんですね。
 

仕事でミスしたからって落ち込んでたら、
働きの質が下がってさらなる
ミスを呼び込む可能性が上がるんですから。

恋人に振られたからって、
落ち込むのはその日だけにして
次の日からはケロッと新しい恋愛に
励むくらいの方がいいのです

「それって相手を大切に
してなかったってことでしょ?」
という意見は絶対出てくると思いますが、
そうじゃないんですよ。

それと、今日という1日をどう過ごすかは別。
 

僕は人生において、落ち込んでる時間と
体調悪くて寝込んでる時間は無駄
だと思っています。

できる限り減らすべき時間だと思っています。

なぜなら、なんの意味もないから。

集中できないわ何しても楽しめないわ
一緒にいる人も気遣って楽しめないわで、
なんにも良いことありません。

悪しき風潮に流されるのは、
もう止めにしましょう。

今すぐメンタルコントロール講座に参加して
コンテンツを受け取る場合はここからどうぞ
→今すぐ参加する(無料)
 

3つの”無”を使いこなす

 

ここまで話してきたように、
あなたの能力発揮を邪魔している
心の反応をリセットする技術を身につけるのが大事。

そして、
「3つの”無”を使いこなすことが重要」
というのが今回の講座で伝えたいメッセージです。

これらを”技術”として使えるようになること。
 

その3つが、こちら。

1.無反応
2.無愛想
3.無感情

これを踏まえて、
今回のメンタルコントロール講座では
下のような内容を予定しています。
 

◆「どうしようか?と考えてる内に
1日が終わってしまう」を防ぐには?

◆嫌な人、苦手な人にイライラするのを防ぐ考え方

◆友達や上司の誘いを断るには?

◆大事な場面、緊急事態で焦らないための
1日5分でできるメンタル訓練法

◆別れた恋人への未練を断ち切るには?

◆失望されるかも、幻滅させてしまうかも・・・
という不安をなくすためには?

◆心の反応を起こす脳の正体とは?

◆「愛想良くする」を今すぐ止めるべき理由

◆後悔したり過去を引きずる心を
リセットするコントロール術

◆根拠がなくても簡単に自信を持つためには?

◆心の状態にアプローチする身体の使い方
 

あくまでも予定ですが、
以上のような内容でお届けしていきます。

どれか1つでも興味あるものがあれば、
ぜひ気軽に参加してみてください。

参加メンバーは、専用メンバーサイトにご招待します。

今すぐメンタルコントロール講座に参加して
コンテンツを受け取る場合はここからどうぞ
→今すぐ参加する(無料)
 

「なんで無料なの?」

 

無料のものには裏がある。
誰だってそう感じますから、
疑われて当然だと思います。

1つは、この講座を通じて
僕のことを知ってもらいたいからです。

僕は今回の講座以外にもいろんな発信をしていて、
それが広まれば確実に世の中は
良くなるだろうと手前味噌ながら思ってるので、
その一環としての活動。
 

そしてもう1つは、
「このページ内で書いたような相談を
よくいただくから」
です。

これまで数百人以上の相談に乗ってきましたが、
その中でも、このページ内に書いたような相談は非常に多いです。

なので、情報をまとめた場を作っておいた方が
多くの人のためになるな、と思ったので、
それを作るために今回の講座を開くことにしました。
 

この2つの理由で、今回の
メンタルコントロール講座は無料です。

それでも疑うなら、
参加してみてから決めてはどうでしょうか?

メールアドレスだけあれば参加できますので。

今すぐメンタルコントロール講座に参加して
コンテンツを受け取る場合はここからどうぞ
→今すぐ参加する(無料)
 

RETURN TOP

管理人

prf01

小野田サトシ

メンタルコーチ

「メンタルが変われば根本から人生の質は激変する」を信念に、メンタルスキルについて発信。

自分の魅力が発揮されている状態=ホンモノを取り戻そう。

Twitterはこちら

Youtubeはこちら

【公開中のコンテンツ】

→無料コンテンツはこちら

→有料コンテンツはこちら

小野田サトシTwitter